副業にも、より稼げる仕事とそこまで稼げない仕事もあるわけです。
例えば、ブログライターよりもWebライター、Webライターよりも専門ライターの方が、稼げる金額は多くなるわけです。
ですから、最初はブログライターから始めて、ある程度経験を積んだらWebライターに取り組み、そこからさらに上のレベルを目指すたねに、専門ライターに取り組む人もいるわけです。
そうすることで、収入が多くなるだけでなく、より多くのスキルを身に付けることもできるので、上のレベルを目指すことは非常にメリットが大きいと言えるのです。
ただ、一方であえて上のレベルは目指さずに、現状維持を選択する人もいます。
なぜ、現状維持を選択するのでしょうか。
1つは、副業に費やせる時間が限らていたり、あまり無理をしてしまうと本業に支障をきたす可能性があるからです。
レベルの高い仕事は、それだけ費やす時間も多くなってしまいますし、負担も大きくなってしまうのです。
いくら上のレベルを目指すのが良いとは言っても、本業に影響を与えるのはダメですから、現状維持の選択が正しい場合もあるのです。
もう1つの理由としては、今のレベルの仕事の方が稼げる可能性もあるからです。
報酬単価の高い仕事は、一見すると稼ぎやすいイメージがありますが、1つの作業をするのに時間がかかったり、何度も修正を求められたりして、むしろ稼げなくなってしまうケースもあるのです。
とにかく、稼げればそれでいいと考えている人は、そこまでレベルの高い仕事を目指す必要はなく、自分が最も稼ぎやすいと判断した仕事を選択するのです。
